【登録販売者】第3章”滋養強壮保健薬”についての独学勉強法!

登録販売者試験の滋養強壮保健薬

こんにちは、医療事務兼登録販売者のサトヨと申します。

こちらの記事では、登録販売者試験対策の第3章にあたる『滋養強壮保健薬』について解説しております。

私は独学で登録販売者試験に合格いたしまして、テキスト4冊とYouTubeを使って学習しました。
大事なポイントを押さえ、スクロール形式で、みなさまの学習がはかどるよう記事をまとめましたので、宜しかったら活用していただけると幸いです。

滋養強壮保健薬とは、主にビタミン成分が配合されております。ビタミン成分は、他のお薬にも配合されていることが多く、よく目にされる成分です。ビタミンの種類により、働きが異なりますので、このビタミンといったら、この働き!と簡素に覚えてしまうと学習が楽になります。

では、解説に入らせていただきます。

目次

【登録販売者】ビタミンA

ビタミンAは、夜間視力を維持し、皮膚や粘膜の機能を正常に保ちます。

成分・レチノール
・ビタミンA油
・肝油
効果夜間視力を維持したり、皮膚や粘膜の機能を正常に保つ
ビタミンAの主な成分と効果
サトヨ

目に効くビタミンと言えば、ビタミンAです!

・妊娠3ヶ月以内の妊婦、妊娠していると思われる女性は過剰摂取に注意
・一般用医薬品における1日分量:4000国際単位が上限となっている

【登録販売者】ビタミンD

腸管でのカルシウム吸収および尿細管でのカルシウム再吸収を促して、骨の形成を助ける

成分・エルゴカルシノール
・コレカルシフェロール
効果・骨歯の発育不良
くる病の予防
ビタミンDの主な成分と効果

くる病は、ビタミンDの代謝障害により、カルシウムやリンの吸収が進まなくなるために起こる乳幼児の骨格異常です

過剰症として、高カルシウム血症がある

【登録販売者】ビタミンE

ビタミンEは、体内の脂質を酸化から守り、血流を改善します。下垂体や副腎系に作用して、ホルモン分泌の調節に関与しています。

成分トコフェロール
効果・末梢神経障害による肩・首すじのこり、手足の冷えやしびれ、しもやけの症状を緩和
・更年期におけるのぼせ、ほてり、月経不順
ビタミンEの主な成分と効果

【登録販売者】ビタミンB1

ビタミンB1は、炭水化物からのエネルギー産生に関与し、神経機能を維持します。

成分・チアミン
・フルスルチアミン
効果・神経痛
・しびれ
・脚気
ビタミンB1の主な成分と効果

【登録販売者】ビタミンB2

ビタミンB2は、脂質の代謝に関与し、皮膚や粘膜の機能を正常に保ちます。

成分リボフラビン
効果・口内炎
・皮膚炎
ビタミンB2の主な成分と効果
サトヨ

摂取により、尿が黄色くなることがあります

【登録販売者】ビタミンB6

ビタミンB6は、タンパク質の代謝に関与し、皮膚や粘膜の健康維持、神経機能を維持する働きがあります。

成分ピリドキシン
効果・口内炎
・皮膚炎
・手足のしびれ
ビタミンB6の主な成分と効果

【登録販売者】ビタミンB12

ビタミンB12は、赤血球の形成を助け、神経機能」を正常に保ちます。

成分シアノコバラミン
効果貧血用薬等に配合される
ビタミンB12の主な成分と効果
サトヨ

ビタミンB12は、金属であるコバルトを含んでいます

【登録販売者】ビタミンC

体内の脂質を酸化から守ります

成分アスコルビン酸
効果・しみ、そばかす、かぶれによる色素沈着の症状の緩和
・歯ぐきからの出血、鼻血の予防
ビタミンCの主な成分と効果

【登録販売者】カルシウム成分

カルシウム成分は、の形成、筋肉の収縮血液凝固神経機能にも関与します。

成分クエン酸カルシウム、乳酸カルシウム
効果骨歯の発育促進
カルシウム成分の主な成分名と効果

【登録販売者】アミノ酸成分

成分作用
システイン・皮膚におけるメラニンの生成を抑える
・肝臓においてアルコールを分解する酵素の働きを助ける
アミノエチルスルホン酸(タウリン)・細胞の機能が正常に働くために重要な物質
・肝機能も改善
アスパラギン酸エネルギーの産生効率を高め、骨格筋の疲労の原因となる乳酸の分解を促します。
アミノ酸成分の主な成分と作用

【登録販売者】滋養強壮保健薬 その他の成分

登録販売者:ヘスペリジン

ビタミン様物質のひとつで、ビタミンCの吸収を助ける

登録販売者:コンドロイチン硫酸

軟骨組織の主成分で、軟骨成分を形成および修復する。ビタミンB1と組み合わせて配合される。

登録販売者:グルクロノラクトン

肝臓の働きを助け、肝血流を促進する。

登録販売者:ガンマーオリザノール

米油および米胚芽油から見出された抗酸化作用を示す成分。ビタミンEと組み合わせて配合される。

【登録販売者】滋養強壮保健薬のまとめ

滋養強壮保健薬は、体調の不調を生じやすい状態や体質の改善、特定の栄養素の不足による症状を改善してくれます。
多く摂取したからといって、症状の改善が早まるものではありません。
ビタミン成分、カルシウム、アミノ酸、生薬成分が配合された医薬品です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。本日も学習、お疲れ様でした。

登録販売者試験の滋養強壮保健薬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次